忍者ブログ

にっき。

気分的に書く、日記と言えない日記。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大神伝、三十分弱程プレイするつもりが一時間弱やってたっていう
わんこ☆まじっく

おかげで寝坊しました。ぺこり。

PC帰ってきてから五時はなかったんだがなあ
夢の中で四時に起きちゃうからやでえ

そういえば夢の中で、真っ白いわんことにゃんこともふもふしてた。
いやあ・・幸せでした。もふもふ・・もふもふ・・
僕の幸せはきっと薄いです。
猫が居れば 幸せです。


どうでもいいけど
落書きにうちのシャンデラの擬人化さんが
大量発生してるんだが。。あ、途中保存ですけどね。
あの子かきやすいんだもん・・
PR
時の階段聴いてるとなんかつらいなあ。
いやあ、いかんいかんwだめだw


昨日、PSPとPCをUSB接続させるためのケーブルと、
音楽入れるメモリースティック買うついでに大神伝買っちゃった。

あれだね、DSプレイしにくいね!w
なんだか左手疲れる。
初代だとまた違うんだろうけどねー あの子は充電が面倒だ。
まー なんだ。
ちび公が可愛すぎてどうしよう。

でもDSなので 画質は悪いね。筆しらべは確かにやりやすいんだが・・
やっぱりDSはちょっとアレだったのでは?
最初が綺麗だったからねー。なんかもったいない!

いやしかし、スタッフさん達の愛は確かに感じるぞー
・・幸玉で自由に強化ができないのがアレやけどね(´ω`


あ、次やる時はまたはじめからで、ヒヨッ子でやりなおす。w
大神伝の発売日。
イメージソングだっけ?なんとかソング歌ってるのが気持ち悪い人なので
購入意欲が失せてて、どうしようかなーって悩んでたらもう発売ですよ
いやあ 知ったのが昨日だってだけなんですけどね。

まー、音質悪いwwwwm9wwwwとか言うのには適してるかな。
DSですし。


3DSの発売日決まったそーですね。来年二月とか。
GBやGBCのVC販売もあるそうで?
ポケパネやらなんやらがあったら購入を検討するかもしらん・・
あれ大好きなのよねー。楽しいじゃん。ポケモン関係ないゲームだけどな


ちょっと!ポケモンと3DSのせいで.hack//linkの事書くスペースないじゃない!
おk分かった簡潔に

新しいサブシナリオが出ない。

よし。
ちゅうちゅう( ´-`)

いやあ 寒くなりましたねー
PCが無かった十日くらいの間に
毛布一枚から+布団になる程度には寒くなりました。
って言うのを書き忘れてたんだ(-w-


最近.hack//linkのOP曲が好きすぎてやばい
あの方の声っていいよね。なんか洗脳された。
・・いやいやそうじゃなくて!
どっとはっくやってると時間すぐ過ぎちゃうなーなんてさ。
一時間があっという間過ぎて泣いた。
メインシナリオは終わってもサブが残ってるからねー
全消化でメインクリアしたけどもちろん追加されてるわけで。

望君のランクアップとかしたいしね!!1
バルさんはトキオと二人三脚でランクアップしてました。

あ!
あれのメールがかわいかった。
ハセヲのあの、放浪AI。あの子可愛いわぁ・・・
昨日早速暴走してたみたいですね
僕って変わらんなぁ・・

ちょっとポケモンのこと。
ホワイト単体では図鑑に載せる事が出来ないポケモンが居るらしい?
いやそれはどうでもいいんだけどさ
BWの購入理由の十割がN様だったんだけどどういうことなの。
あんなでかでかとN様宣伝しておいてからにー!ちくしょー!

それだけです、はい。購入理由だけです。はい。

.hack//linkはあれですね なんか.hackファンには合わないそうですね?
いやあでも僕.hack気になってたけど知らなかったし
過去作品の事も知る事が出来るので 丁度良かったのかもなあ。

いえ、僕はバルムンクさんと望君が居ればいいんですけどね?うん。


・・
寒いね。
カレンダー
  • 03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
落書き庫
最新CM
かうんたー
 
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- にっき。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]